以前、当ブログでも取り上げましたロシア産MMORPG「Skyforge」(スカイフォージ)。記事を書いた責任も感じるので、日本CBTを始めてみました。
関連記事
ロシア産SFファンタジー風MMORPG「Skyforge」が今秋日本へ!
日本のCBTは9月13日から17日まで、18時~24時の時間で行われています。
ついに本日9月13日(木)18:00より日本版クローズドβテストを開始します!
DMMアカウントがあれば誰でも参加可能で、18:00から以下のサイトでゲームダウンロードができます。
大変恐縮ですが、ダウンロードにお時間をいただく場合がありますがご了承ください。https://t.co/5zNRPASrSu#Skyforge_JP pic.twitter.com/6PGmIn7VEE— Skyforge_JP (@SkyforgeJ) September 13, 2018
CBTと公式サイトにも書いてありますが、誰でも参加できるので、実質はクローズドではないです。
「個人情報がプーチンまで行くのか」と呟いてる人がいましたが……DMMを信頼してやってみることにします。
CBT初日は、多少混乱もあった様子。
大変申し訳ありません!
現在サーバー起動に時間がかかっており、ゲームのインストールは行えますが、ログインできない状態となっています。対応完了までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。#Skyforge_JP
— Skyforge_JP (@SkyforgeJ) September 13, 2018
ただ、「Skyforge」の公式Twitterは割とちゃんとお知らせしてくれる感じですね。メンテの終了時間も予告してくれましたし。このあたりは好感がもてました。
前の記事でも書きましたが、こちらのゲームは約3年前のゲームタイトルなので、「やや古い」という印象をお持ちの方もチラホラいらっしゃるようです。
グラフィックはいかにも洋ゲーですしね。PVP要素もありますが……そもそも日本でこれが訴求力になるかどうか?
ツイッターでの反応としては賛否半々、という印象を受けますね。当然、合う、合わないもあるでしょう。
で。ゲームを始めるには「DMM GAME PLAYER」というランチャーが必要です。
まずそちらを入れてから、「Skyforge」を別途、ダウンロード→インストールします。
インストール後は自動で立ち上がるので(ちょっと時間がかかったりしますが)、設定の画面に進みます。
それから、サーバー接続に移ります。
CBTあるある……。
クローズドβテストは、主にサーバーの負荷テストを想定しています。
そのため、ゲーム内テキストや一部コンテンツは開発段階のものがありますがご了承ください。
不具合やお気づきの点がありましたら、ビギナーズサイト下部の「お問い合わせ」よりご連絡下さい!https://t.co/5zNRPASrSu#Skyforge_JP— Skyforge_JP (@SkyforgeJ) September 13, 2018
まぁ……その後、時間をおきまして無事に起動しまして。
キャラクターメイキング→チュートリアルに進みます。
キャラクターは姓と名をつけるタイプ。使用できるのは英字のみです。
うっかりキャラメイク画面のSS撮り忘れました……すみません。
……キャラメイクに関しては、あまり期待しない方がいいかもしれません。洋ゲーですし。男性キャラの方が味のあるメイキングが出来そうな気もします。
まず6種類あるプリセットから1つ選択して、詳細に進みます。髪型、髪の色、目の形などは選択式。眉の高さや鼻の高さ、顎のサイズなどはスライダーで調整ができます。身長や体形もなおせます。バストサイズとかも。
メイクやタトゥーなどはやはり選択式、色も選択式です。後述しますが、メイクやアクセサリー、服装はゲームを開始してから変更が可能です。これは割といいシステムですね。
ムービーは、ちゃんと自分のキャラクターが反映されます。
「主人公感」があるので、これも「いいな」と思いました。ただし、ムービーはスキップできません……。
ゲーム内音声は英語。日本語字幕ですが、翻訳は割とガバガバです。意味が分からないほどではないので、我慢できる範疇かな、とは思いますが……。
チュートリアルが終わると、ロビーのような場所に出ます。
ここで、他のPCと会うことになります。自動ターゲットなので、画面に他のキャラクターの名前がバンバン表示されます。うっかり話しかけたりしそうでちょっと怖いです(汗)
基本的には、クエストに沿って進めていくようです。迷うようなことは特になさそう。
IDですね。クエストを進めていくと順次解放されて行けるところが増えます。
クラスを選択するところ。
あとから変えられるので、なんでもいいです。操作が簡単、ということだったので最初はクライオマンサーを選びました。
MMORPGでお約束の「レベル上げ」が存在しないので、これが分かり難いです。戦闘を重ねていくとスキルポイント(?)のようなものが溜まって、スキルが解放されていきます。これが「レベル上げ」に相当するかなぁ、と思います。
多くの方が言われているように、最初は完全にMOです。MOに抵抗の無い方なら、プレイ自体は難しくないと思います。
PSO2をプレイされている方は、あれが洋ゲーになったと思っていただければ、ほぼ間違いないかと。マビノギ英雄伝でもいいと思います。
プレイを進めていくとMMOっぽくなっていくようですが、そこまで進んでいないので何とも言えません……。
装備は各マップのボスがドロップするので、たぶん周回必須ですね。
乗り物もあります。期限アリなのが残念ですが。
前述しましたが、ゲーム内では着せ替えやメイクなどもできます。
着替えてロビーに出たところ。
この画面、写真モードなのですが……UI非表示ができないのか? バグなのか? 残ってしまってますね。CTRL+UでUI非表示にできました。
服装などは、もともといくつか用意されているもの以外に、ドロップで拾えたりもするようです。もちろん、課金も出てくるでしょうね。
エステは1回だけ、無料でできるようです。CBTなのでまだ課金はできませんが。
さて。
実はCBT2日目にインしたところ、ものすごいラグが生じてしまいました。
少し移動すると数秒画面が静止してしまう……この繰り返し。FPS表示させたところ、FPS100ぐらい出ていたのが、突然FPS3まで落ちる……この繰り返し。マップの先に進めば進むほどひどくなるので、ラスボスの頃にはもう大変。
他の人はこんな状況になっていないようなので、私の環境によるものと思われますが……。
ドライバーなどは最新にしてあるんですけどね。理由が分からないので、ゲームクライアントの再インストールを……と思いましたが、コンパネから削除ができません。
DMMに問い合わせをしたところ、ゲームランチャーのマイゲームからアンインストールができるということで、只今、実行中です。
もしラグが直らないようなら、私のCBTはここで終了です。このまま5人IDとか行けませんからね……地雷すぎる(笑)
問い合わせへの返信は早くてDMMの対応は良かったのですけれどもね……。
というわけで、今回はここまで。それでは。
コメント