新作タイトル「断崖のカルム」は、インディーゲーム開発チーム「洞窟ペンギンクラブ」による、3Dアクションアドベンチャーゲームです。
公式サイト
こちらの作品は、小さな崖の町「カルム」が主な舞台。崖にへばりつくように作られた町は、有害で危険な雲海に囲まれており、人間が入ると10分と保たず気を失うそう。
主人公は町でお使いをしたり、謎を解いたり、雲海を探索したりします。
アクションアドベンチャーといってもバリバリに闘うのではなく、忍び寄ってコッソリ……という感じのようです。
ストーリーもかなり作り込まれている様子。
断崖のカルム/CALME Teaser Trailer
手描き風のほんわかした可愛いグラフィックス、ジオラマのような町。建築やハウジング好きにはかな~り刺さりそうです(笑)
こういう街大好き。メイアビみたいというコメがチラホラあるけど、私はハクミコのアラビを思い出した。
【ゲーム制作中】広場がだいぶできてきました【断崖のカルム】 https://t.co/m2HgCgKlkN @YouTubeより
— dirae (@dirae01) August 2, 2022
ハウジング要素は無いようですが(このタイトルの場合、世界観的に無い方がいいかな)、ぜひ町歩きしたいですね。
町と町は雲海越しに吊り橋で繋がっているようなので、いずれ「カルム」以外に行けても面白そうです。
STEAMストアページ

Steamのページによると、リリース予定は再来年2024年末となっていますので、ちょっとばかり先の話ですが、今から楽しみです。
シングルプレイヤーで、対応言語は今のところ日本語と英語ですが、開発者の埜々原氏によれば「いずれ中国語にも対応させたい」とのこと。
なお、システム要件はこんな↓感じ。
PC(Steam)と、Nintendo Switchに対応予定だそうです。
続報がありましたら、また。
それでは今回は、ここまで。
コメント