【黒い砂漠ハウジング】住居について

家々MMORPG

MMORPG「黒い砂漠」でプレイしています。

黒い砂漠JP – 自分で描く冒険の物語 | Pearl Abyss
主人公になって冒険の旅に出よう – 大迫力の戦闘と壮大な冒険が繰り広げられるオープンワールドMMORPG黒い砂漠

黒い砂漠 ハウジング」で検索している方もそれなりにおられるようなので、こちらで黒い砂漠でのハウジング家具関連のことなど、まとめていこうと思います。

「黒い砂漠」の住居について

建物は都市・村・周辺農場などで「貢献度」と引き換えに借りられます。「貢献度」は主にクエスト報酬で増えていきます。(デイリー含)

建物は用途ごとに「倉庫」「住居」「工房」などに分かれています。

住居はすべてインスタンスです。

建物内に入ることができるのは「住居」用途で借用した場合のみです。

借りるのに必要な「貢献度」は、建物によって変わります。基本的には、広い住居の方が、より多くの貢献度を必要とします(都市にもよるので必ずしもすべてではありません)

住居はデフォルトで5か所まで借りられます。同都市内でも複数所有することができます。たとえばハイデルに2か所、べリア村に2か所、など。

※ アップデートにより、住居の上限が7か所までに拡張されました。Lv50以上のキャラクターで以下のクエストを完了すれば保有できる軒数を2つ増やすことができます。

・[支援]果てしない旅に出る冒険者(べリア村、イズリン・バルタリ)
 保有している住居1か所のインテリアポイントが 2,000点を超えている必要があります
・[支援]住居に対する人一倍の愛情(ハイデル、コンスタンテ)
 保有中の全ての住居のインテリアポイントが合計 30,000点以上の必要があります

(条件を満たしているのにクエスト開始NPCにクエストマークが出てこない、という場合は、クエスト表示のチェックが外れてしまっていないかご確認ください。)

 

住居を借りるには

住居を借りるには、Mキーを押してマップを開き、住居を借りたい都市を選んで、家のマークをクリックします。

オルビア村マップ1
お城のようなマークはギルドハウスです。ギルドハウスはギルドオークションを通じてのみ購入可能です。

 

たとえば↓。

オルビア村マップ2

上の「オルビア4-4番地」の物件だと、「倉庫」を借りるには前提条件があり、4-1~4-3番地までの物件をすべて借りないと、4-4は借りることができません。※ 都市によっては可能な場合もあります。

ただし、住居」用途に限っては、前提条件はありません3の貢献度ですぐ借りることができます。勘違いしている方も多いです。

ご覧のように多少「間取り」を見ることができますが、あまり正確ではありません。

また、遠隔地からでも物件を借用できます。

 

住居は5つまで(Lv50以降はクエストにより7つまで)借りることができます。同じ都市内で複数借りることも可能です。

「住居」を「倉庫」に用途変更すると、家具はすべて引き上げられ、都市の倉庫に入った状態になります。床板、壁紙は戻ってきませんのでご注意を(警告は出ます)

 

住居内について

窓の多くは磨りガラスですが、まれに外部が見える物件も存在します。(ただし、外からも室内が覗けます)※ 2017/2/1のメンテナンスにて、透明な窓ガラスに変更になりました。磨りガラスのままの住居も存在します。窓ガラスのサイズによるようです。

自宅の窓は、Rキーで開けることができます。(同住居なら他の人の家でも可

住居内に「照明」はありません。ですので、窓の無い物件などでは、夜間は真っ暗になることもあります。

※ 「照明」は家具として購入することになります。別の記事で触れます。

 

ただし、中には「暖炉」が備え付けられている物件があり、そのような場合は「暖炉の火」の描写で室内が明るく見えることもあります。

マイレージで購入できる「アタニスホタル」があればキャラクター周辺を明るくすることができます。

また、場所によってはなぜか「照明」器具が無くとも明るい物件も存在します。

住居内では所有しているペットやメイドNPCがウロウロしています。表示・非表示を切り替えるコマンドアイコンが画面上部にあります。

メイドは家具と同じ扱いなので、家の中に設置して使います。回収も可能です。

ペットは、住居内の1Fで「表示」したら1Fをウロウロ、2Fで「表示」した場合は2Fでウロウロします。

また、住居内および安全エリアではキャラクターを下着表示にすることができます。

 

自宅以外の住居に入るには

自分が借りているところ以外の住居に入ることもできます。

空き家状態の住居に入るには、入口(扉)でRキー→「友達」・「ギルド」などを選択→「空き家」で「見学」することができます。

ランカーの住居には誰でも「入室」が可能です。

※ ランキングは住居内の家具によって決まります。長くなるので別記事にて触れます。

 

ランカーでない場合は、フレンド、同ギルド、同パーティーの場合なら入室が可能です。

ただし、中で鉢合わせする可能性もあります。

住居内に人がいるかどうか多少分かります(ミニマップで白い四角が表示されている、家の中からキャラクター名などがはみ出している等)が、前述のとおりインスタンスですので、あまり当てになりません。

※ 一部物件は不具合により、他人のお宅を「訪問」できない場合があるようです。空き家見学は可能です。

 

人気の住居地

昨年2016年、公式の発表によれば、プレイヤーアンケートで回答された「人気のエリア」は以下の通り。

1位:ハイデル

2位:カルフェオン

3位:ベリア村

4位:フローリン村

5位:バレンシア

6位:カーマスリブ寺院(住居地なし)

 

また、「人気の住居地」(番地)は以下の通り。

1位:ハイデル1-1

2位:ベリア3-1

3位:ベリア1-1

4位:ベリア2-1

5位:グリッシー1-1

1-1という番地が多いことから推測するに、ハウジングに興味のない勢が「めんどくさいけど家具置き場が必要だからとりあえず1-1で」の結果がこれだと思われます。従って、「借りている人が多い住居」=「おすすめの住居物件」ではないということです。

ちなみに、私が料理クエストのために必要に迫られて一番最初に借りた住居が、やはり「べリア1-1」でした。


とりあえず、以上です。

 

関連記事

【黒い砂漠ハウジング】家具とランキングについて

【黒い砂漠ハウジング】家具工房について

【黒い砂漠】ハウジング初心者にオススメ「家具の種」
「黒い砂漠」で家具を入手する方法はいくつかあります。詳細は、別記事にまとめましたのでそちらをご覧ください。 【黒い砂漠ハウジング】家具とランキングについて 本格的にハウジングを楽しまれている方だと、「家具...
【黒い砂漠ハウジング】暖炉のある家 住居一覧
こんにちは、お久しぶりの「黒い砂漠ハウジング」です。 もう、暖炉には暑い季節となりましたが……。「火のついた暖炉のある住居」というのは、照明の代わりになるメリットと雰囲気の良さから、借りたいと思われる方もおそらく少なくないので...


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました