今年も半分ほどになりまして……え~……以前も似たような記事をアップしましたが……掲載したゲームタイトルが発売になったり、ならなかったり……(笑)
前のが2019年の記事ですので、ここらで少し内容を改めまして、(個人的な)注目作品を(ふたたび)ご紹介したいと思います。なお、申し訳ありませんが、前回のと2タイトル重複してます……(汗)
※ 敬称略
WAY TO THE WOODS
Way to the Woods – E3 2019 Traile
前回の記事にも登場しております、とっても待望のタイトル。
親子の鹿が、人類がいなくなり(たぶん)、廃墟と化した世界を、安穏の地を求めて彷徨うアドベンチャーゲームです(パズル要素あり)。
とはいえ、ヤケに大きな黒猫が登場したりファンタジックな部分も多分にあるので、世界観どうなってるのかなぁ面白そうだなぁ、と思います。「WTTW」と略されることもあるようですね。
オーストラリアのゲームクリエイターAnthony Tanが、16歳の時(2015年)からひとりコツコツと開発を続けてきたタイトルとして、ゲーム媒体などでも時々取り上げられているので、ご存じの方も多いかも。
インタビューでは、ジブリの『千と千尋の神隠し』や、『The Last of Us』、『風ノ旅ビト』などの影響も語られています。
開発者 Anthony Tanアカウント
IM BACK dudes!! check out some new screenshots of my game Way To The Woods!!! thanks pic.twitter.com/cwlpqgw16w
— ant (@tamagotchi44) March 5, 2018
音楽担当 Aivi Tranアカウント
こちら、2019年のリリース予定……だったのが2020年になり、2021年に……。公式サイトを見ると、開発者にも結構プレッシャーがかかっているようですが、やはり待たされるとその分期待値が上がりますよね(笑)
日本語対応:不明
リリース予定日:2021年
Endling
Endling || OFFICIAL TEASER 2019 || Herobeat Studios
今度はキツネの親子の物語です。
スペインHerobeat Studiosによる、横スクロール型のアドベンチャーゲーム。
人類によって荒廃した世界で、地球で最後の母キツネとなってしまった主人公が、3匹の子ギツネを守りながら育て上げる内容になっています。
最新映像はこちら↓。
Endling – Official Gameplay Trailer – Summer of Gaming 2021
悲しいはじまり方を……(泣)
「WAY TO THE WOODS」と違って人類が死に絶えた世界ではないので、人が時には最大の敵になったりするようですね。
Steamストアページ

日本語対応:あり
リリース予定日:2021年
SABLE
Sable: 13 Minutes of Exclusive Gameplay – Summer of Gaming 2021
Sable – E3 2018 Announcement Trailer
こちらも前回記事に登場させています。
バンド・デシネ風のビジュアルが特徴的な、イギリスShedworksによる、オープンワールドアドベンチャーゲームです(パズル要素あり)。
主人公は仮面をつけた少女「SABLE」。大人になるための通過儀礼として、墜落した宇宙船などが散乱する広大な砂漠を、ホバーバイクを駆って自分に適した仮面を探し求めるという内容。
開発者インタビューによれば、こちらもスタジオジブリにインスパイアされているそうです。
Steamのストアページが日本語なので、そちらもぜひ。

開発者アカウント
⚡️ “Sable”https://t.co/hxV3fOJfvz
— Gregorios Kythreotis (@ShedworksGreg) March 7, 2018
リリース予定日:2021年
日本語対応:あり
STEAMにも2021の文字がありますし、今年中には……と期待しています。
THE ASCENT
The Ascent | Neon Giant’s Developer Walkthrough | Curve Digital
スウェーデンNeon Giant開発の見下ろし型アクションシューティングRPG。
巨大企業アセント・グループが支配するメトロポリス「ヴィールス」が舞台となっており、映像をご覧の通り、「サイバーパンク」の世界観です。
ある日突然、アセント・グループが活動を停止してしまい、世界は混沌に陥ります。主人公は無法状態になった都市で、その原因を探っていく、という内容です。
ソロも可能ですが、協力プレイもあり。
また、GeForce RTXのレイトレーシングにも対応しています。
リリース予定日:2021年7月30日(たぶん日本時間では7月29日)
日本語対応:あり
Steamストアページ

唯一発売日がハッキリしているタイトルです。すでに予約販売が始まっています。(8月5日まで10%引)
……ということで、以上、4タイトルでした。
なお、こちらに上げたゲームタイトルは、「Endling」以外、Xbox Game Passにも対応しているそうです。
22 games from yesterday's ID@Xbox show are coming to Game Pass on day one. pic.twitter.com/BIvBFrRQok
— Xbox News (@_XboxNews) March 27, 2021
それでは、今回はここまで!
コメント