【黒い砂漠ハウジング】家具とランキングについて

町並みMMORPG

黒い砂漠の「住居」には、「家具」を配置することができます。

「住居」は現時点では、5か所(前提クエスト消化により7か所)まで借りられます。同都市内でも複数所有することができます。たとえばハイデルに2か所、など。

 

家具を設置して内装を楽しむことももちろん可能ですが、家具には、バフ効果のあるモノや知識が得られるモノもあります

ただし、バフは1種類のみ有効で、ほかのモノを続けて使うと上書きされてしまいます。また、バフを使うと家具の「耐久度」が減っていきます。耐久度ゼロの家具からはバフは受けられません。(家具そのものは残ります)

家具(本棚)から知識を得るにはかなり時間がかかります。その時間はキャラが塞がってしまうのでご注意ください。

複数の家具を住居内に配置すると、インテリアスコア(インテリアポイント)が入ります。ポイントによって住居のランキングスコアが決まります。住居ランキング1位になると、特典が受けられます(後述します)

では以下、家具と住居ランキング(インテリアスコア)について、まとめていきます。

 

家具の種類

フロア用(棚、テーブル、椅子など床面に設置するタイプ)

壁用(カーテン、絵画、タペストリーなど壁面に設置するタイプ)

テーブル用(食器や料理、本など、フロア用の上に設置するタイプ)

天井用(シャンデリア、天井からつり下げるタイプ)

床材・壁紙(課金アイテム、床と壁を塗り替えるもので使いきりタイプ)

※ ……と、公式サイトには記載されていますが、実際のゲーム内ではカテゴリがおかしいことも少々あります。棚に置く家具がフロア家具扱いだったり。分類上そうなっているだけなので、テーブルや棚の上に設置は可能です。

※ 仕様が変更になる場合があります。

関連記事

【黒い砂漠ハウジング】家具の設置方法について

 

家具の入手方法

黒い砂漠内で家具を入手する方法は、以下のいずれかになります。

1.NPCより購入(ゲーム内マネー)
2.アイテム取引所にて購入(ゲーム内マネー)
3.クエスト報酬
4.NPCより「盗む」
5.家具工房で製作する
6.狩り、釣り、採集、家庭菜園などの産物、副次品
7.イベント報酬
8.課金アイテム

1つずつ見ていきます。

1.NPCより購入

村や都市には、「家具商人」などのNPCが居り、そこからゲーム内マネーで購入することができます。

マップ(Mキー)を見て、「椅子」のマークがついているところが「家具」関連NPCの居る場所になります。

 

家具商人

NPCから購入する家具には、そのまま購入できるものと、親密度を上げなければ購入できないものとがあります。「親密度」は、一度家具を購入すると消費されて、多少下がります。

 

「家具」関連NPC例

オルビア村
<家具商人>ウスター

ベリア
<家具商人>シリウス

ハイデル
<家具商人>レビオス

カルフェオン
<燭台商人>アナベラ・ベルッチ
<カゴ商人>アフルレッド・ロンバルディ
<テーブル商人>フィリベルト・リ・フォンティ
<画商>アウソニウス・トレヴィサン
<家具商人>リルナ
<カーペット商人>ジョバーニ・ロマーノ
<工房木材取扱>アンジェラ
<本商人>クララ・シシリアーノ

エフェリア
<家具商人>グスタグ

ディアス農場
<画家>レオルド・ディアス

ベア村
<家具商人>ビョルン

トレント村
<家具商人>マエリ

アブン村
 <家具商人>ディノ・ラーハ

アルティノ
 <家具商人>ベロシ

砂粒バザール
 <家具商人>ゼルゼス

首都バレンシア
 <本商人>キヤク
 <家具商人>バートプタ

(以下略)

※ Mキーでマップを開き、画面右下のNPC検索(拡大鏡アイコン)から検索ボックスで「家具商人」のキーワードで調べることができます。

 

2.アイテム取引所にて購入

アイテム取引所で家具を購入することも可能です。アイテム取引所の「家具」欄を見ると、(今販売されているかどうかは別として)現在実装されている家具が分かります。(取引可能な物に限ります)

アイテム取引所

ただし、NPCが販売しているものをアイテム取引所で転売していることもありますのでご注意ください。

特に照明」器具は、カルフェオンの<燭台商人>から購入することができます。同じモノがアイテム取引所で流れていることがありますが、NPCから買うより高額だったりします。

照明」は、Rキーで点灯と消灯が可能です。天井から下げるシャンデリアタイプ、壁に設置するタイプ、テーブルや床に置くタイプがあります。

家具の多くはアイテム取引所で取引が可能です。ただし、課金アイテムの家具はアバターなどと違って、取引所には流せません。また、イベント報酬の家具も取引不可のことが多いです。

※ 「照明」が高額でまだ入手できない場合、F3キー→「マイレージ」を使って「アタニスホタル」を購入すると、キャラクター周辺を明るくすることができます。雑貨商人NPCからシルバーで購入もできます。ただし、1時間ないし30分の時間制限があります。

 

3.クエスト報酬

べリア村やフローリン村で「調理台」や「錬金台」をNPCから受け取ることがあるかもしれません。これらも「家具」ですので、住居に設置して使用します。

「調理台」や「錬金台」はNPCから購入したり、アイテム取引所で購入したり、自身で制作することも可能です。

クエスト報酬でもらえる家具は多くありませんが、「ベッド」クエは済ませた方がいいでしょう。

「ベッド」がもらえるクエストは、ハイデルの手前「北部警備キャンプ」で発生します。畑を作ったり、色々めんどうな前提はありますが、最終的には「ベッド」がもらえます。

「ベッド」で横になると、「採集」などに必要な「行動力」が早く回復しますので、1つは持っておくことをお勧めします。

なお、課金アイテムのベッドの方が早く回復します。

また、クエスト報酬でもらえる印章を必要個数集めると、交換でもらえる家具もあります。

 

各種フルーツが盛られた皿

料理クエストを進めると報酬でもらえる「各種フルーツが盛られた皿」。ハウジングに興味のない人がアイテム取引所に流していることもよくあります。

 

4.NPCより「盗む」

NPCの背後に立つと「盗む」コマンドが出てきます。行動力を使用して「盗む」と、ゲーム内マネーやPOT、魚、料理など様々なものが盗めますが、その中にごくまれに「家具」があります。(私はまだ家具を盗めたことがありません)

ただし、「盗み」に失敗するとNPCから怒られ、衛兵が飛んできて攻撃を受けます。「親密度」と「性向値」も下がります。

Lv50以上では、「性向値」が下がってマイナスになると、赤ネーム(アカネ)となり、犯罪者扱いになります。

また、NPCによっては「親密度」が下がるとクエストが発生しなくなりますので要注意です。「親密度」は、アイテム購入、知識習得、クエスト発生に関わっています。「性向値」は普通に狩りをすれば回復できます。最大で3万です。

※ 衛兵が飛んでくる&クエストに影響する心配が無いということで、ディアス農場のNPC
<画家>レオルド・ディアスはよく「盗み」の対象にされているようです。

 

5.家具工房で製作する

村や都市で「家具工房」を借り、労働者を働かせて家具を制作することができます。家具製作については、長くなるので次の記事でまとめます。

 

6.狩り、釣り、採集、家庭菜園などの産物、副次品

フィールド狩りのMOBから「家具」がドロップすることがあります。また、「○○の報酬」という召喚書MOBの報酬から出ることもあります。

「釣り」で「家具」が釣れることもあります。釣り竿はNPCから購入できます。

「採集」や「狩猟」で「家具」が入手できます。狩猟用ライフルはNPCから「貢献度」と引き換えに借りられます。ライフルを返却すると貢献度も戻ってきます。

狩猟用のライフルは制作などでも入手可能です。

ただし、上記の方法で家具が出る割合は、いずれも「ごくわずか」です。

特に狩りの場合、適正レベルではない場合、ほとんどドロップしません。キツネやクマ、イタチやオオカミなどのはく製やカーペットなどは、割と低レベルの内に入手しないと厳しいです。適正レベルを過ぎてしまった場合はアイテム取引所で購入できます。はく製などは比較的よく流通しています。

 

キツネの頭部剥製

壁掛けタイプの家具「キツネの頭部剥製」。キツネを狩っていると稀にドロップします。また、「狩猟」でのみ得られる「頭部剥製」もいくつか存在します。

 

家庭菜園」は、各地の<種子商人>NPCから「家具の種」を購入し、畑で栽培して得る方法です。「家庭菜園」は、貢献度を使って、NPCからフェンスを借りて行います。

シーズナルイベントでも家具の種が配られることがあります。例)[EV]桜の木の種 → [EV]桜の木の鉢植え

 

家具の種」と採取できる家具については、以下別の記事にまとめてあります。

 

オルビア村・ロッジア農場・ハイデル・グリッシー村・カズラ農場・アルティノ・砂粒バザールの「種子商人」は「家具の種」を販売しています。

上記以外の種子商人はうろ覚えだったり未確認です。申し訳ありません。

また、場所(NPC)によって売られている種が若干異なります。たとえば最後の2つはメディア地域の種子商人からしか購入できません。

他の栽培と異なり、家具の種は途中で手入れしたり成長度合いを気にする必要はありません。どんな状態でも同じものが収穫できます。7日以上放置してフェンスが倉庫に回収されてしまうと収穫物も消えてしまいますが。

 

チューリップなどの束

ちなみにこれが「チューリップランプ(旧チューリップの束)です。ご覧の通り壁掛けタイプの照明器具です。以前は名前と形状が一致していませんでしたが、いつの間にか修正されました……。

 

7.イベント報酬

期間限定で行われるゲーム内イベントの報酬に「家具」が含まれることがあります。基本的にはクリスマスツリーなど季節モノです。

 

8.課金アイテム

単品またはセットで販売されています。期間限定で販売されるモノもあります。ただ、たとえばクリスマス家具ならその一年後に再版、というのをよく見るので、機会を待ってみるのもいいでしょう。

壁紙」または「床材」は、課金アイテムでしか変えられません。いずれも使いきりで、引っ越しをしたり住居を売却すると無くなってしまいます。

 

家具の設置について

家具は、住居内で「配置モード」にして設置します。

配置モード」では、室内をマウスボタンやスクロールホイールで拡大縮小、回転させることができます。

家具の設置角度は、アイコンをクリックする他、「配置モード」画面の左下にある「設置物の回転角度」をクリックし、「キーまたは」キー(カギカッコキー)で、多少の微調整が可能です。

設置する際はスペースキーを利用すると便利です。

 

ランキングについて

物件ごとに住居ランキングがあります。全サーバー(全チャンネル)共通です。

自宅ならF5キーで、自宅以外ではRキーで「所有者リスト」を見ることができ、リストにはランキングスコア15位までのアカウント(家名)が表示されます。ランカーの家はだれでも「入場」で見学することができます。

農場などで住居ランキング1位になると、特別な「貿易品」を労働者に作らせることができるようになります。

マップを開き、緑色の木箱のようなマークをクリックして労働者を派遣します。

マークはだれでも見える状態ですが、労働者を派遣するにはランキング1位の住居が必要です。もし条件を満たしていない場合は「1等級の住居を所有していません」というメッセージが流れます。

 

都市や村でランキング1位になると、「資産管理所」で労働者に資産を運用させることができます。

資産管理所ハイデル
マップを開き、黄色の巾着袋のマークをクリックし、労働者を派遣します。

ハイリスクハイリターンの資産管理所と、ローリスクローリターンの資産管理所があります。ゲーム内で詳細を見ればどちらのタイプかは分かります。いずれも「金塊」が必要なので、倉庫NPCの「両替所」にて変換しておきましょう。

※ フローリン村と北部小麦農場に限り、住居が無くても資産運用させることができます。

※ 各都市に「安定性資産管理所」または「危険性資産管理所」が実装され、ランキング一位でなくとも資産管理ができるようになりました。

例:カルフェオンの「安定性資産管理所」

例:アルティノの「危険性資産管理所」

※ 特産品のない村、資産管理所のない都市もあります。

 

ランキングを上げるには

家具」にはそれぞれ「インテリアスコア」があります。

詳細の説明欄を見ると、その家具の保有ポイント分かります。このインテリアスコア(インテリアポイント)の合算がランキングになります。セットで設置するとボーナスポイントがつく家具もあります。(課金家具の多くはこれです)

 

基本的に、ポイントは家具1種類につき、1度しか入りません。同じ家具を複数並べても、入るポイントは1つ分だけです。以前は複数の家具を重ねて配置するとポイントも増えましたが、仕様が変わって重複加算されなくなりました。

※ ただし、課金家具は例外です。

 

家具を設置する場所によって、インテリアスコアが変わることがあります。

インテリアポイント+数字」で表示される場所がそうですが、これも必ずプラスになるわけではなく、扉に近いなど、場所によってはマイナスされることもあるので要注意です。ただ、たいていは2、3のポイント増減を争うほどシビアな状況ではないと思います。

 

「調理台」や「錬金台」は家具ですが、ポイントにはなりません。倉庫NPCから借りられる「保管箱」も家具扱いですが、これもポイントには入りません。

※ 「保管箱」は、借りた場所の倉庫を別の土地の住居で利用できるもので、貢献度が10必要です。

 

課金家具を除けば、高ポイントの家具は、絵画・陶器・ジュークボックス・輝く黄金の印章で交換する家具などです。「○○産」などの地域差もありますので、説明欄をご確認ください。課金家具では、サイドテーブルとテーブルがインテリアポイント高めに設定されています。

ポイントの高さは基本的には、課金家具>制作家具>NPC販売家具ですが、種類によって異なります。

 

1位を獲得するのに必要なインテリアスコアは、場所によってかなり変わります。農場や小さな物件なら、5000~7000程度で1位が獲れることもあります。この程度であれば、上に記載した家具+αで到達が可能ですので、課金アイテムは必ずしも必要ではありません。

カルフェオンNPCから購入できる絵画+照明+絨毯+グリッシーで制作できる壺+α、でポイント1万は超えますので。小さな部屋ならベッド等の大型家具は避けましょう。

 

ただし、ランキング争いは、場所によってはかなり熾烈です。

現状、都市部の方が高ポイントを必要とします。アルティノや砂漠地帯など、東の方に行くほど1位は獲りにくいです。課金なしで1位は難しいと思われますが、それだけ手間とお金をかけて1位を取るほどのメリットはすでにない、という説もあります。

ポイントの多い住居を見ると課金シャンデリアがびっしり……という感じですが、そこまでして回収できるものかは、正直謎です。ちなみにシャンデリアは1個800円です。

 

資産管理所にせよ、貿易品制作にせよ、十数時間から1日以上労働者を派遣するのが普通です(例外も少しあります)。であれば、その分別のことをさせたほうがメリットになるという人もいます。

 

基本的に、引退者のポイントやランキングもそのままです。仕様変更により、たまにランキングがリセットされることもあります。(私が知る限り2回だけですが……)その際は一度住居内に入り、何か家具を配置しなおすと正しいポイントが反映されます。

後発組にもランクインのチャンスが欲しいので、定期的にリセットしていただけるとありがたいですね。

 


今回はここまで。次回は制作家具について書きます。

 


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました