猫が一番偉い長屋の話『鯖猫長屋ふしぎ草紙』

Other

別ブログに載せておりましたオススメ時代小説の記事を、こちらに載せることにいたしました。

難しい知識は必要なく、大御所でもない、若い方でも軽く読める「イマドキの時代小説」ばかりになります。

 

第一弾はこちら、『鯖猫長屋ふしぎ草紙』。

鯖猫(さばねこ)、と読みます。とりわけ猫好きさんにオススメの時代小説です。

著者は、女流作家の「田牧大和」さん。

題名の通り、魚のサバのような模様の毛並み持つオスの三毛猫が登場します。

これは、猫が一等エライ長屋のお話。現在もシリーズ刊行中です。

猫の名は「サバ」。「大変な美猫」と書かれています。

皆さまご存知のように、三毛猫はメスが多く、オスのミケは珍しい存在。

小説では絵のように詳細まではわかりませんが、「縞三毛」と呼ばれる柄じゃないかな? と思います。

お江戸は「鯖猫長屋」と呼ばれる貧乏長屋が舞台です。コチラ、以前は「磯兵衛長屋」と呼ばれていました。

ある時、長屋に住む絵描きの飼い猫「サバ」が、永代橋へ出かけようとしていた長屋の住人の外出を引き留めます。もちろん猫ですから会話はできませんが、猫の様子に感じるモノがあって外出を控えた住人。そしてその日、永代橋が崩落しました。

この件で一躍「サバ」は「永代橋崩落を予見したお猫さま」として有名になり、長屋の呼び名も「鯖猫長屋」に変わってしまいました。

この「サバ」、やや小柄ながらも目を引くほどの美猫で喧嘩にもめっぽう強く、しかも人語を理解しているかのような賢さとそぶりをみせます。

さらに「ふしぎ草紙」とある通り、ちょっとばかり幽霊なんかも登場します。(怖くはないです)

 

「サバ」の飼い主は、やはり長屋の住人で「猫の絵しか描かない」貧乏絵師です。

飼い主とはいえ、気に入らないことがあれば爪を立て、噛みつきにくるという気性の「サバ」の尻に敷かれています。一見、荒事とは無縁の情けない三十男……しかし、実はその正体は……?! という感じです。

絵描きである主人公をはじめ、登場人物がみんな魅力的です。

猫に長屋の名前を取られても気にしないやり手の差配さん、長屋を仕切る女丈夫のおてるさん、歌舞伎役者のようなお奉行、一見好好爺ながら底知れないご隠居などなど……。

ひょうひょうとした態を装いながらも、ワケありの主人公が、長屋や周囲の面々にほだされて徐々に変わっていく様子が気持ちのいい小説です。

ほんのり恋模様もあったりして……。

もちろん、気位が高く常に偉そうでいながら意外と情に厚い「サバ」がイチオシです。可愛らしい妹分も出てきますよ。

ネコが好きで、時代小説で「ふしぎアリ」もOK、という方は、ぜひ。


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました