VegasPro13 イベントの編集方法「分割と並べ替え」

Vegaspro13分割と並べ替えVegasPro

タイムラインに取り込んだ素材のことを「イベントといいます。

ファイル全体の方は「プロジェクト」です。

素材(イベント)を分割する方法

イベントを取り込んだものの、後半部分そっくり要らないわー、という場合。ドラッグで短くするよりも、分割して不要部分をDELキーで消した方が早いです。

 

そういう時は、分割したいところにカーソルを合わせて、キーボードの「S」キーを押します。これで分割できます。

 

右クリックからでも「分割」コマンドが出るのですが、Sキーの方が早いですし、位置がずれてしまうなどの失敗がありません。マウス操作だとそのへん苦労しますからね。

 

 

ボリューム調整の方法

「音」のイベントも基本的には同じです。

 

音のイベントでは「波形」が見えているので、どこで分割するか、まあまあ分かりやすいです。が、オーディオファイルをタイムラインに取り込んだ場合、音が小さすぎる素材には、この「波形」が表示されません。

 

波形」が見えるようにするには、「音」のイベント上で右クリック→「プロパティ」→「ノーマライズ」にチェックをします。

 

ノーマライズ

または、右クリック→「スイッチ」→「ノーマライズ」。

 

ノーマライズ1

これで音が大きくなります。

 

ただし、自分で何度か試してみた結果「音が大きくなりすぎる」ことが割とあって、「この素材だけ音小さくしたいなぁ……」ってなります。

 

そのような場合は(仕方ないので)「オーディオトラック」を新規で追加します。

右クリック→「オーディオトラックの挿入」。

 

オーディオトラックの挿入

(選択しているトラックの上に追加されます。)

 

それから、音量を調節したい素材を追加したトラックへドラッグで移動し、「ボリュームスライダ」バーを使ってレベルを下げる……。

 

ボリュームスライダ

と、いうことをやりました。(けどコレ、違う方法もありそうな気が……(汗))

 

 

タイムラインに重ねて複数イベントを取り込んだ時、編集しづらいので一時的にどちらかを非表示にしたい、という場合は、「ミュート」を使います。

 

ミュート

オン、オフ、切り替えながら編集してみてください。

 

タイムラインでは、上にあるトラックが優先されて、前面に表示されます。

 

これを利用して「ピクチャーインピクチャー」(画面の中に別の映像を組み込む)にすることができますが、これは別途「クロップ」の説明で触れますね。

 

 

イベントの並べ替え方法など

たとえば以下の画像のように、A、B、Cの3つの動画素材をタイムラインに配置していたとします。

 

単純な入れ替えの場合・・・

単純に、A、B、CをA、C、Bに並べ替えたいなぁという場合は、「シャッフルツール」を使うと便利です。

 

シャッフルツール

※ただのドラッグでは入れ替えになりません、素材が重なっちゃうだけですよ!

 

シャッフルツール」は、画面下のツールバーにある「自動編集ツールに切り替える」から選択します。

 

自動編集ツールに切り替える

それから、CをAとBの間へドラッグ。これで「入れ替え完了」です。

 

入れ替えが終わったら、元の「標準選択ツール」に戻しておきましょう。

選択編集ツールオン

動画素材のサイズを変更して間を詰める場合・・・

ある素材を短くする場合は、「自動リップル」に注目です。

自動リップル」は画面下のツールバーにあるボタンです。

自動リップル

 

・「自動リップル」がオンの場合

自動リップルオン

Aを短くすると、Bは自動的に左側←へ詰まっていきます。

自動リップルオン1

この時、Bの右側にも素材があった場合、その素材も一緒にくっついて左へ詰まります。

 

もし、イベントが同一トラック以外のトラックにもあって、全部を左←に詰めたい場合は、「自動リップル」の種類を、「すべてのトラック、マーカー、リージョン」に切り替えてから操作します。

 

自動リップル切り替え

 

・「自動リップル」がオフの場合

自動リップルオフ

Aを短くすると、Bとの間に隙間ができます。

自動リップルオフ1

こうなった時、隙間を詰めてBをAのすぐ後ろに持ってきたい場合、やり方は(おそらく)2つあります。

 

1つ目

 

この段階で「自動リップル」をオンにします。

イベントとイベントの隙間のところでダブルクリックします。

 

隙間をつめる

そうすると、隙間がこのように青い網掛けで選択されるので、DELキーを押して、隙間を詰めることができます。

 

ただし!

 

隙間をつめる1

上の画像のようになっていた場合、青い網掛け部分は全部消えちゃいますので、注意しましょう。含まれている4番目のイベントの一部も消えてしまいます。

※ ダブルクリックでの選択は、他のトラックのイベントにも影響します!

 

2つ目

 

後ろのイベントを「ドラッグ」で左←へ移動して隙間を詰める。

はい、人力ですが、簡単です。

 

でももし、移動するイベントの右側にも他のイベントがあって、それら全部をまとめて左←に詰めたい、という場合。

 

……素直に「自動リップル」オンにした方がいいです(笑)

 

あえてそうしないとか、何か理由があってしたくない場合(結構よくあります)は、「複数のイベントを選択」して移動する必要があります。

 

これも、いくつか方法があります。

 

複数のイベントを選択する方法

・同一トラック上のイベントを複数選択する場合

 

イベント上で右クリック→「以降のイベントをすべて選択」です。

 

以降のイベントをすべて選択

 

・同一トラック上にないイベントを複数選択する場合

下の画像ような場合ですね。

 

複数イベント選択

最初(始点)のイベントでクリック、最後(終点)のイベントでSHIFTキー+クリック。

これで「複数選択」になります。

 

ただし、この方法ではこういう↓のには対処できません。

 

複数イベント選択2

赤く網掛けしてあるイベントを選択したい場合。

 

CTRLキー+クリックで1つずつ選択していってもいいのですが、イベント数が多いと、それも大変です。

 

そこで「選択編集ツール」を使う方法です。

 

既定では、画面下のツールバーでは、「自動編集ツールに切り替える」がオンになっています。

これを、「選択編集ツールオンに切り替えます。

vegaspro13選択編集ツール

 

マウスカーソルが以下のような形になります。

マウスカーソル

 

それから、選択したいイベントが含まれるよう、全体を囲い込むようにドラッグすると、複数イベントの選択ができます。

vegaspro13イベント選択

……で、ドラッグでイベントを移動してみてください。まとめて動くはずです。

(この方法、最初知らなかったものですから、こういうのを選択する時すっごく大変でした……(泣))

 

短くする方法で説明していますが、逆に動画素材を伸ばして広げる場合は「自動リップル」をオンにしておきましょう。

 

ドラッグしたイベントに押されて、他のイベントも右→へ移動していきます。

 

「自動リップル」のオンオフ、重要です!


 

以上になります。いろいろなやり方はあると思いますが、自分のやり易い方法が見つけられるといいですね。



ゲーム動画 ブログランキングへ

 

Program Copyright © Sony Creative Software Inc. All rights reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました