年間売上ランキングセール中~私が今年買ったソフトまとめ

TidBit 日常ネタ
ソースネクストにて2017年売上ランキング商品のセールが12月31日まで開催されています。

2017年eShop売上ランキング

ソースネクスト年間ランキング

今年の人気商品を特別価格で!」とか言われたら、ちょっとソワソワしてしまいます(笑)

「ソフトウェア部門」と「ハード部門」に分かれていまして、私が使っている動画編集ソフトのVegas Pro 15 Suite4位でした。3位には食い込めませんでしたが、意外と健闘しているんだな、と思いました。

だってそこまでユーザー数多い印象なかったから~(笑)

ただ、このランキングのリンクから飛ぶと、以下のような14バージョン画面が出て「本当に4位なのか?」みたいな気にはなりましたけどね。

 

いずれ訂正されると思うので、ご覧になるなら今のうちに(笑)

【追記】今日(12月11日)見たところ、VegasPro15の画像に修正されていました!

VEGASPRO15画像

 

 

Vegas Pro 15 Suite」は、ひとつの商品を指すのではなく「セット商品」な意味です。

収録商品は、VEGAS Pro 15 Edit、VEGAS DVD Architect、SOUND FORGE Audio Studio 12、ACID Pro 7、NewBlueFX Filters 5 Ultimateとなっています。

収録商品

動画編集ソフトがあればいい、というのならVegas Pro 15 Editだけでもいいと思います。価格次第ですが……。

ソースネクストはたびたび80~90%割引のセールをやるので、そこを狙うのがいいです。「気になるかも」リストに入れておくとセールのお知らせがメールで届きますよ。

さて、では今年私が実際に購入したソフトやロイヤリティフリー素材集などを以下に並べていきます!

 

VEGAS Pro 15 Edit

プロユースの動画編集ソフトです。以前はソニークリエイティブが制作販売していましたが、ソニーがこの部門から手を引いたので、ドイツのMAGIX社に権利が移りました。日本だとAdobe Premiere Pro CCが有名ですが、海外では評価の高いソフトです。

日本の販売窓口がソースネクストです。

私は今年、VegasPro13から15へアップグレードしました。13でも不満はなかったのですが、セールしてましたし、今後は15主流だろうな、と思いまして。

使い勝手は13も15もほとんど変わらない印象です。

私がAdobe Premiere Pro CCを始めとするAdobe社の整品を使わないのは、「月額」だからです。趣味なので〆切に追われることもありませんし、使うと思ったら使わなかった、みたいなことも多いですから、その都度「お金払ってるのに!」な気分になるのがめんどくさかったので……。

関連記事

VegasPro15起動から完成まで~基本の流れ

 

ソースネクスト:VEGAS Pro 15 Edit

 

Vegas Pro 15 ガイドブック

ベガスプロ15ガイドブック

VegasPro15の公式解説本。PDFファイルのダウンロード版です。私は元々VegasPro13バージョンを使っていたので、VegasPro15の新機能部分を知りたくて購入しました。

 

VegasProにはすでに約800ページの大ボリュームマニュアルがついています。

ベガスプロ15マニュアル

ま、マニュアルの常として「多すぎる」のと「細かすぎる」という点はあるので、もう少し分かり易いものとしてガイドブックはアリだと思います。

ガイドブックの方も236ページありますけれどもね。

ソースネクスト:Vegas Pro 15 ガイドブック ダウンロード版

 

プロが教えるACID Pro 7 実践マスター(ガイドブック)、買おうかどうしようか迷って、結局購入に至っていないのが、コチラ。

プロが教えるACID Pro 7 実践マスター PDF版

ACID Pro 7は持っていますが、作曲まで手が回らないし、簡単なものはMAGIXのMusic Makerを使ってしまっているので……。

 

ほか、製品、解説動画からガイドブックまで、本当に全部込み込みの「全部パック」も販売されています。

ソースネクスト:VEGAS全部パック

 

Heroglyph V4 Pro SE

ヒエログリフ、です。初期画面はこのようになっています。

ヒエログリフ初期画面

動画編集ソフトのプラグインとして利用することも、これ単体で使用することもできます。

動画エフェクト集「VitaScene V2 Pro SE」とテロップのテンプレート集「Heroglyph V4 Pro SE」が同時に発売されました。

 

VegasProはテキスト部分がやや弱いと言われています。私の場合、単に機能を使いこなしきれていない可能性も大きいので、弱いかどうかは判断つきませんが、確かに以下の動画を作る際にちょっと苦労しました。

 

あと、やってみたいコトがこのソフトを使うと簡単にできそうだったので……。

ヒエログリフには、SEがついているモノとついていないモノがあるようなのですが、SEがついているのはAdobe用プラグインが入っていない版なようです。

まだHeroglyph V4をそこまで使ってないので、記事は今後また。エフェクト集にも惹かれますが、とりあえず今回は見送りです。

 

ソースネクスト:Heroglyph V4 Pro SE  VitaScene V2 Pro SE

 

FASTCUT2

こちらは一般ご家庭向けな動画編集ソフトです。

VegasProは確かに細かく色々できますが、さらっと簡単にまとめたい、ということもあるので、そういう時向けに……。ムービーメーカーも無くなっちゃいましたしね(汗)

VegasProは一応プロ向け、という位置づけで、その一般家庭版としてMovie Studioという商品があります。でも同じメーカーの商品じゃつまらないな、と。

VegasProがあるので、もう要らないといえば要らないのですが、「簡単な操作で動画を自動作成するソフト」という惹句に引っかかりました(笑)

詳しい事は関連記事をご覧頂きたいのですが、使いたい映像を、あらかじめ用意されているテンプレート(ひな形)にはめ込んでいく、という使い方です。

 

関連記事

動画を自動作成するソフト「Fastcut」買ってみた

 

ソースネクスト:テンプレートの種類が追加増量された新バージョン「Fastcut 3が発売になっています。

 

満足素材ムービー+BGM 100

動画素材と音楽素材のセットです。FASTCUT2のオマケ的な商品だったので、これ自体の取り扱いは無いみたいです。

イラスト・写真素材をまとめた「満足素材シリーズ」なら販売されています。

 

関連記事

ソースネクストで満足素材ムービー+BGM100買ってみた感想

 

Music Maker Premium

音楽の知識がなくても自動で作曲できるソフト」という言葉に惹かれました!
いろいろなループ音源がすでに入っているので、それを組み合わせたり多少手を加えたりで簡単に音楽が作れます。

これを……作曲というのかどうかは……ともかくとして(汗)

動画のBGMに結構苦労しているので、こういうのがあるとありがたいな、と。

 

関連記事

Music Maker Premiumで自動作曲してみた

 

作曲したものはロイヤリティフリー、商用利用可だそうです。

関連記事

YouTube不当な「著作権侵害申し立て」に対処しました

 

ソースネクスト:Music Maker Premium

 

MAGIX Video & Slideshow Sound Archive 8

音の素材集です。音楽もありますが、どちらかというと効果音とかですね。いずれ使うこともあるかな、あったら便利かな~と思って購入しました。

効果音のフリー素材も色々ありますが、以前動画を作る時に「猫の鳴き声」で「にゃーん」というのが欲しいと思いました。でも、「にゃー」とか「シャー」とか「みゃーみゃー」とかいうのはあるのに「にゃーん」が意外と無い……で苦労したこともあったので、素材はあればあるほどいいかなと思いました。

 

ソースネクスト:MAGIX Video & Slideshow Sound Archive 8

 

……以上になります。

いや、結構買ってるなぁ……お得意様ですね、私(笑)

それでは!

ソースネクスト 2017 eShop売上年間ランキング
ハード部門に老眼鏡とか洗浄機とかがランクインするのがソースネクストっぽいなぁ……。

 

関連記事

AIが自動修正する画像編集ソフト使ってみた

 



人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました